2018/02/12 15:13
(はぎやすいようそれぞれのパーツにアイロンかけます)

(パーツ同士をはぎます)

(タグや品質表示を縫い付けます)
あとは手作業での仕上げに入ります。
出来上がったそれぞれのパーツにアイロンをかけてはぎ合せます。ミシンもかけます。
たくさんのいらない糸が残っているので始末をして、出来上がった商品をいったん水通しします。汚れを取ることもそうですが編地が縮むので販売の前に処理をしておきます。タグや品質表示を縫い付けて完成です!
世の中はAIがすすんでロボットが導入され、人間の仕事を代わってやってくれる流れになってきています。
それに比べると真逆の作業を工房294はやっています。
でも人間の手から作り出されたものには不器用ながらも温かみが感じられると私は思っています。
出来上がった商品にストーリーを乗せて、ここでしか手に入らないものを作り出していきたいなと思います。